こんばんは。先日ドラクエ3のリメイク版を購入し、プレイを始めたんですが、いろいろ忙しくて全く進めていませんでした💦 ルイーダの酒場にて、盗賊・まもの使い・僧侶を仲間にし、いざ冒険の旅へ!というところで止まっていましたので、今日からゆっくり進めていきたいと思います。

〜アリアハンの城と城下町の探索、周辺でレベル上げ〜

 冒険の旅に出る前に、アリアハンの城下町とお城を探索することにしました。ドラクエの世界には、町や城、洞窟などにツボやタル、タンスがあり、その中にアイテムや装備、ゴールドが入っているときがあります。そこでアイテムを集めながら、生まれ変わったドラクエの世界を見てまわります。

 世界が立体的になったことで、移動中に建物の裏に隠れてしまうことがあるんですが、視点を回転したりできないので、どうしても見えないところに何かあるんじゃないかと気になってしまいます。ぐるっと視点を変えれると良かったんですが、そうすると難しんでしたね?まあ、視点を回せるとぐるぐるし過ぎて酔っちゃうんで、無くてもいいかと思うようになりましたが・・・。今のところ、見えないところにアイテムがあるとかはない感じです。

 アリアハン城下町の南東の井戸の中には、小さなメダルとアイテムを交換してくれるメダルの館があり、役にたつ装備がもらえたりします。アリアハンにも一つありました(どこにあったかは忘れてしまった)。このメダルを集めるために、町中のタルや壺やタンスを調べまくるといっても過言ではないです。

 また、アリアハンのお城には、今はまだ開けられない扉がいくつかあり、その先に宝箱が見える部屋があります。これはとうぞくのカギを手に入れてからのお楽しみですね。

 アリアハンの探索を一通り終えたので、いよいよ外に出て敵を倒し、レベル上げをしていきます。最初の目的地は、アリアハンから北西にある「レーベの村」です。スーファミ版のリメイクの時は、すぐに行くと苦戦した記憶があるので、3レベルまで上げて行くことにしました。戦闘シーンでは速度を変更でき、一番早い設定にしました。キャラが攻撃時に動くので、テンポが悪いかなと思っていましたが、そんなことはなく、ストレスなく遊べます。予定通り、3レベルまで上げたので、レーベの村に向かうことにしました。

〜レーベの村からナジミの塔〜

 レベルが3もあると、何の苦労もなくレーベに辿り着きました。まあ、近いからすぐ着くんですが。ところでこのリメイク版では、フィールドに「秘密の場所」と呼ばれる、アイテムが手に入る場所があり、ポツンと木が1本立っていたり、ちょっと違和感があるところにあります。アリアハンからレーベの途中にも一箇所あり、そこで小さなメダルを手に入れました。ここで、アリアハンに戻って、メダルの館で「いばらのムチ」を手に入れました。まもの使いに装備させましたが、これがまあ強い!グループ攻撃なので、一発で敵を倒してしまうこともあります。これは必ず手に入れた方がいいです。難易度が格段に変わります。

 レーベの店で防具を適当に買い揃えたので、とうぞくのカギを入手するために、湖に囲まれた、ナジミの塔に向かいます。レーベから南の茂みに入り口がありますが、さらに南にある洞窟からも行けます。道中はそんなに難しくなく、いばらのムチが大活躍。さらにナジミの塔の中の宝箱から、「ブーメラン」を入手したことで、さらに戦闘が楽になりました。これは全体を攻撃できる武器で、盗賊に装備させたのですが、ブーメランといばらのムチで、ほぼ1ターンで戦闘が終了してしまいます。盗賊が素早さが一番高いので、まず盗賊のブーメランでほぼ敵を一掃、残った敵を、まもの使いのいばらのムチで倒す。このコンボで、現在のところ1ターンで終了です。今後先に進めば、こう簡単にはいかないと思いますが、今のところは戦闘に関しては楽勝ですね。そんなこんなでサクサク進み、無事に最上階にて「とうぞくのカギ」をゲットです。お疲れ様でした。

 ここまでプレイしてみて、リメイク版の感じたことや、変更点を述べてみますと、

ムチとブーメランが今んとこ強い
 グループ攻撃、全体攻撃が複数人いると序盤は無敵です。盗賊・まもの使いという、ムチとブーメランを装備できる構成だったということもありますが、これは必ず使いたい武器です。魔法使いがいないので、しばらく全体攻撃は重宝すると思います。

レベルアップでHP、MP回復
 今回のリメイク品は、難易度が簡単になったという話をよく聞いていましたが、そう言われる理由の一つがこれです。特にMPが回復するのがでかいです。今までは回復しなかったので(過去作品でも回復はなかったはず)、ダンジョン内などではMPを節約しながら進む必要がありました。ボス目の前で回復できずに瀕死の状態では話になりませんからね。それが今作品は、レベルが上がれば回復できるので、それを見越してMPを使っていけるわけです。そう頻繁にレベルが上がるわけではありませんが、ダンジョンの途中で1レベルでも上がる計算があれば、攻撃呪文も特技もバンバン使っていけるわけです。声rは賛否両論あったようですが、最近のRPGとかリメイク作品は、昔に比べて難易度が低くなってきたと思うので、時代の流れなんでしょうね。

拾えるアイテムがあるとコマンドが出てくる
 今までは、タンスやタルを調べた時にアイテムが無いと、「しかし何もなかった」みたいなセリフが出てきてたんですが、今作では、何もない時には調べるコマンドが出ず、アイテムがある時だけ調べるコマンドが出てきます。そしてアイテムを入手した後はコマンドが出てこなくなります。これば便利になりましたね。一つの城や街には、結構たくさんの調べるポイントがあり、時間がかかってましたが、確実にアイテムがあるときだけ調べればいいし、取り逃がしが減ると思います。

 今のところはこんな感じでしょうか。これからどんどん進めていきますので、その都度記事にしていきます。攻略サイトのようなことはできませんが、プチ情報的な発信はしていけたらと思いますので、クリアまでお付き合いしていただけると幸いです。それではまた。