こんばんは。2月28日、ついに、待ちに待ったモンハンワイルズが発売になりました!発売日が発表になってから、この日をずっと待っていましたよ。私はPS5を持っているので、PS5のダウンロード版を予約して、事前にダウンロードしておき、すぐプレイできる状態にしておきました。昨日は仕事が偶然休みだったので、一日中プレイしていました。

 今日からこのブログ内で、モンハンワイルズについての記事を買いていきます。といっても、いわゆる攻略記事みたいなものは書けません💦 そんなに上手くないですし、それほどプレイ時間も取れないと思うので。ここでは、私なりにプレイした感想とか、武器や装備の紹介、これから配信されるであろうイベントクエストの情報とか、そういったことを書いていきます。装備とかもゲーム配信者のような、これが現状のベストだ!みたいなものはできないので、軽く参考までに、ゆるい目で見ていただければと思います。ストーリーをなぞった記事は書かない予定です。別でドラクエ3の記事も書いていますが、あれは今までいくつかリメイクされているので、今更ストーリーのネタバレもないだろうということで、ストーリーに沿ってプレイ日記みたいにしています。今回は新作ですので、ストーリーには触れずに、プレイして思ったことや、対モンスターとの感想等に留めます。マルチプレイも熱いので、みんなでモンハンを盛り上げていきましょう!

・今までのモンハン作品プレイ履歴

 私がモンハンを始めてプレイしたのは、PSPで発売した、「モンスターハンターポータブル2」でした。近くにいるだけで友達と一緒に遊べるというところに惹かれて買った記憶があります。ここからモンハンの面白さにハマり、以降2G、3、3G、4、4G、X、XX、ワールド、アイスボーン、ライズ、サンブレイクと、ほとんどのシリーズをプレイしてきました。Wiiで発売されたトライと、PCのフロンティアはプレイしていません。この中で一番やりこんだのは、PS4版で遊んだ、ワールド・アイスボーンです。先ほどプレイ時間を確認したら、868時間でした。でも、もっと遊んでる人、多いんじゃないかな?

・どの武器をメインで使っていくか問題

 モンハンをプレイする上でまず悩むのが、どの武器を使っていくかです。シリーズ通して同じ武器を使っている人も多いようですが、せっかく14種類も武器があるので、今まで使ったことがない武器とか、色々使いたくなるんですよね。ちなみに今までの武器の使用歴ですが、2の時は太刀を使っていました。初めてのモンハンで、使いやすそうに見えたんですよね。そして3を始める時に、別の武器を使おうとなって、なんとなくランスで始めました。これが意外と面白くて、3Gでもランスでした。そして4になって、今度はランスに似ているガンランスを使い始めます。4Gもガンランスです。このガードをしながら戦うやり方が合っていたようで、個人的に使うのが楽しかったので、XとXXではまたランスを使い始めます。

 で、次の作品であるワールドで、次はガンランスの順番ということで、ガンランスでスタート。これが大きかったです。ワールドとアイスボーン、それまでの作品よりも長くハマり、かなりの時間プレイしていました。その結果、一番の得意武器はガンランスとなりました。あまり使っている人がいなかったってのも、なんかレア感があって良かったです。武器の使用回数が記録されるのですが、ガンランスの使用回数がダントツです。

 ガンランスしか使わなかったわけではなく、サブとしてライトボウガンも使っていました。接近戦と遠距離武器で立ち回りが全く違うので、これも飽きずにプレイできた理由かと思います。他には、大剣、狩猟笛、スラッシュアックスも多少使っていました。

 ライズになってから、今まで使ったことがない武器で挑戦しようということで、操虫棍と弓を使ってみることに。操虫棍はなかなかの曲者で、扱いに慣れるのに苦労しました。武器によって違った戦い方ができるのが、モンハンの醍醐味でもあります。

 そこで今回のワイルズですが、ガンナー武器、ライト・ヘビーボウガン、弓で行くことにします。最終的には全ての武器を使ってみようと思っていますが、とりあえずは遠距離武器で絞って進めていきます。ただこの時点で、今作のガンランスも、とても楽しそうに見えている私がいます・・・。

・とりあえすハンターランク5まで進んでみた

 昨日一日遊んでいた結果、ハンターランク5までストーリーが進みました。今回のワイルズですが、今までの作品よりストーリー要素が強くなっており、会話やイベントシーンが多くあります。これ、結構賛否があるようです。また、すでにクリアしている人も多数いるようで、ボリュームが足りない!とか、モンスターが少ないとか言われており、あまり評判は良くないようなんですよね。ただ、大型アップデートが予定されていますので、モンスターの種類が少ないとかについては、今後解消されていくのでは?と思っています。それに、今までの作品を知る限りでは、クリアしてからが本番のようなもので、やり込み要素も出てくると思いますので、あまり心配はしていません。ますはストーリークリアを目指して頑張っていきます。

 実際感じたこととしては、難易度は低めなのかなという印象です。すでに大型モンスターを討伐するクエストを10種類以上やりましたが、討伐失敗はまだありません。2回ほど体力0でやられましたが、敷居は低く作ってあるように感じました。過去作品に出てきたモンスターがあまりいないので、どんな動きをしてくるか予測できないことがちょっと難しいくらいですね。まあそのうち、とんでもないクエストが出てくるんだろうとは思っていますが。

 さて、今現在の私のプレーヤーの見た目は、こんな感じです。

 武器は見事にガンランスになりました😆  いや最初はライトボウガンと弓を交互に使っていたんですが、ガンランスを使いたい欲求に勝てませんでした。おそらくクリアまではガンランスで行くと思います。今後マルチプレイもしていきますので、もしご一緒することがありましたら、よろしくお願いいたします。

 今後、定期的にワイルズの記事を書いていきますので、興味がある方は見ていってください。よろしくお願いします。それではまた。