検索
株式投資、配当金
高配当株投資:12月決算企業の配当金が出ました
こんばんは。3月下旬、私が購入している日本株の、12月決算月の企業の配当金が出ました。私にとって、...
初めての不労所得がありました
こんばんは。2月25日、人生で初めての経験がありました。それは、株による不労所得です。今回は、日本...
購入した株式銘柄その8
こんばんは。今日は保有する株式銘柄紹介の第8弾です。今までは、本やネットで紹介されていた、これ持っ...
購入した株式銘柄その7
こんばんは。今日は私が購入した株式紹介の第7弾です。最近、更新の頻度が少なかったんですが、少し前に...
楽天SCHD(高配当株式米国ファンド)を買ってみた
こんばんは。今日は、楽天証券で取り扱っている、「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」を...
購入した株式銘柄その6
こんばんは。今日は私が保有している株式銘柄紹介の第6弾です。そろそろ12月、3月決算の企業は、本決...
FPの試験に出てくる、個別銘柄の指標について
こんばんは。私は現在、ファイナンシャルプランナー(FP)の3級を取得するべく勉強中です。FPの試験...
購入した株式銘柄その5
こんばんは。本日は保有株式銘柄紹介の第5弾です。前回までで12銘柄紹介していますが、これで半分紹介...
購入した株式銘柄その4
こんばんは。本日は、私の保有する株式銘柄の紹介第4弾です。今回紹介する銘柄も、高配当株として紹介さ...
高配当株投資における分散投資の重要性について
こんばんは。今日は、高配当株投資をするに当たって、投資先を分散することの重要性について話していきた...
投稿のページ送り
1
2
次のページ