クライマックスシリーズ、ファイナルステージ第二戦:阪神王手か?まずは1勝を!

野球

 こんばんは。クライマックスシリーズはファイナルステージ第二戦です。昨日阪神の勝利で、アドバンテージ含め0勝2敗。今日阪神が勝てば、日本シリーズ王手です。DeNAは阻止できるのか?今日も投手陣の出来が勝敗を左右しそうです。早速見ていきましょう。

阪神 5−3 DeNA
勝利投手 及川
敗戦投手 佐々木
本塁打  牧1号
     森下1号

 先発はDeNAがルーキー竹田投手、阪神が才木投手です。今日は初回から試合が動きます。阪神は先頭近本選手が四球で出塁すると、森下選手が続いて一死二三塁、ここで4番佐藤選手にタイムリーを打たれ先制を許します。続く大山選手に犠牲フライを打たれ、初回2失点。厳しいスタートになってしまいました。

 反撃は3回。林選手がヒットで出塁。送りバントは失敗してしまいますが、蛯名選手がタイムリーツーベースでまずは1点を返します。その後二死二塁から佐野選手の同点タイムリー!早い段階で追いつきます。

 さらに4回、牧選手に一発が飛び出しました!ようやくリードを奪う展開。追加点が欲しいですが、そう簡単にはいかないか。

 この後、雨による試合中断を挟み、5回、阪神の攻撃は二死ながらランナー三塁ですが、なんとか抑え、追加点を与えません。

 両軍無得点のまま8回、DeNAに大きなチャンスが。佐野選手、筒香選手の連続ヒットで無死二三塁の大チャンス。ここで牧選手を迎えますが、ライトへの浅いフライとなり1アウト。続く山本選手はサードゴロとなり、サードランナー神里選手が塁間に挟まれ2アウト。石上選手が三振に倒れて無得点という嫌な流れ。

 その裏、嫌な予感が的中。この回から伊勢投手に代わっています。近本選手が四球を選び、中野選手が送りバントを決めます。森下選手が四球で一死一二塁となって、佐藤選手の打席。ここでライトへタイムリーを打たれて同点となってしまいます。その後はなんとか抑えて勝ち越しは防ぎましたが、ここに来て追いつかれてしまいました。

 9回、阪神にチャンスが。この回から森原投手。この回も先頭の坂本選手が四球でサヨナラのランナーが出ます。しかし、送りバントをさせずにこの回を無失点に抑え。延長戦に突入します。

 延長10回です。DeNAは無得点で終え、その裏。先頭中野選手がヒットで出塁します。そしてバッターは森下選手。この回からマウンドに上がった佐々木投手から、レフトへサヨナラホームラン!!お見事です。新人からクライマックスシリーズ3年連続ホームランとのことです。参りましたね。

 さて、これで阪神から3勝0敗。日本シリーズへ王手です。最短で明日、決まってしまいます。こうなってしまうと、DeNAはまさに崖っぷち。後がなくなりました。ここから4連勝しかないわけで、状況はかなり厳しいと言わざるを得ませんが、ファンとしては、最後まで希望を捨てずに応援するだけです。元々大きなゲーム差をつけられてのシリーズでしたので、失うものは何もないわけですから、最後まで全力で明日も戦ってほしいです。まずは1勝。明日も頑張れベイスターズ!それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました