1982年生まれのおっさん。東北在住のサラリーマン。妻と息子、娘の4人家族。

40歳になる年に、漠然と老後資金や子供の教育資金などのお金の不安が大きくなり、遅ればせながら資産形成の勉強を開始。お金や投資に関する本やユーチューブで情報を集める。
41歳の時につみたてNISAを開始。当時読んだ、厚切りジェイソンさんの本の影響で、楽天証券の口座を開設し、楽天・全米株式インデックスファンドへの投資を始める。その翌年、SBI証券の口座も開設し、配当金目的で日本の個別株投資も始める。誰もが知っている大企業を中心に、現在20銘柄ほどを保有。配当額はまだ年間2万円弱。
副業への挑戦も開始。収入が会社の給料一本では将来不安という考えに共感したのと、少しでも収入を増やして投資資金にしたいという思いから、まずはブログを始める。只今勉強しながら執筆奮闘中。
同時期に、クラウドソーシングのランサーズに登録。今はまだ簡単なタスク作業しかしていないが、会社以外から初めての報酬を得る体験をする(6ヶ月で1000円)。
お金に関する資格の勉強も開始。今はファイナンシャルプランナー3級の合格を目指す。その後は簿記3級も狙いたい。ITパスポートは一度失敗したので、再チャレンジしたい。動画編集やプログラミングの勉強もしたいが、時間が足りない・・・。
以下は私の趣味の情報
・ゲーム
最近はモンハンワイルズやグランツーリスモ7をプレイ。ドラクエ10オンラインはサービス開始からずっとプレイ中。お気に入りのゲーム紹介記事を執筆予定。
・麻雀
独身時代は雀荘通いをしていたが、今はネット麻雀(まるじゃん)のみ。好きなプロ雀士は多井隆晴プロ。
・スポーツ観戦
高校の時に「パワプロ」にハマったのがきっかけでプロ野球に興味を持つ。当時から横浜DeNAベイスターズファン。他にもサッカーやテニス、陸上競技(学生時代は陸上部)などのテレビ観戦が好き。オリンピックの時は他の競技も見る。
・読書
最近は投資系や自己啓発の本を読むことが多い。漫画はあまり読まないが、ドラゴンボールとスラムダンクは別。書籍の紹介記事あり。
・家庭菜園
花や野菜を育てるのが好き。と言っても野菜はベランダ菜園程度。植物の紹介記事も執筆していきたい。グリーンアドバイザー資格所有。
・その他
スピッツとBUMP OF CHICKENのファン。ライブ参戦経験あり。好きな曲は、スピッツ「楓」「ひなたの窓に憧れて」、BUMP OF CHICKEN「ロストマン」「メリークリスマス」など。
まだ始めたばかりのブログですが、応援していただけると嬉しいです。