【今週のベイスターズ8/31】

野球

 こんばんは。今週一週間のベイスターズ情報ブログです。月曜日時点でのベイスターズの成績は、52勝56敗5分の借金4でした。熾烈なクライマックスシリーズ進出争いが繰り広げられています。DeNA、巨人、広島、中日までは、ゲーム差が開いていませんので、終盤までもつれそうな感じがします。果たしてここから抜け出せるのか、見ていきましょう。

・8月26日(火)横浜
 DeNA 2−3 阪神
 勝利投手 ハートウィグ(2勝0敗0S)
 敗戦投手 入江(3勝3敗20S)
 セーブ  石井(1勝0敗7S)

 筒香選手がレフトで先発し、2打席連続のホームランで2点リード。先発ケイ投手は7回1安打無失点の好投で、今日は勝ったと思いきや、9回抑えの入江投手が、大山選手の2ラン含む3失点で逆転。その裏に満塁のチャンスを作るも、無念のゲームセット。ちょっとホームラン打たれすぎじゃないかなあ。球は早いし、落ちる変化球もあるから抑え向きだとは思うんだけど、まだ安心できないかな。今後に活かして行ければいいんだけど。

・8月27日(水)横浜
 DeNA 1−2 阪神
 勝利投手 早川(1勝0敗0S)
 敗戦投手 東(12勝7敗0S)
 セーブ  岩崎(1勝2敗27S)

 東が7回2失点で試合を作ったけど、相手先発の早川投手を打ち崩せずに3安打1点のみで敗戦。今日も筒香選手が1ホーマー含む2安打で調子を維持してるけど、他が打たないと勝てません。
 またこの試合でヒヤリとした場面が。山本捕手が森下選手とのホームベース上のクロスプレーで負傷したように見えました。が、その後そのままプレー。最終的に交代しましたが、骨折とか大怪我にはならなかったようで安心しました。やっぱりキャッチャーは大変なポジションです。

・8月28日(木)横浜
 DeNA 5−4 阪神
 勝利投手 森唯(1勝0敗0S)
 敗戦投手 伊原(5勝7敗0S)
 セーブ  入江(3勝3敗21S)

 森投手が5回2失点で今季初勝利。打っては松尾選手、オースティン選手、知野選手のホームランで5点を挙げました。ただ、9回に入江投手が2点を取られてヒヤヒヤ。ちょっと大山選手に苦手意識があるのかなと思うくらい打たれてます。今後も対戦機会はあるので、リベンジして抑えてほしいところです。

・8月29日(金)横浜
 DeNA 8−9 中日
 勝利投手 梅野(2勝1敗0S)
 敗戦投手 伊勢(0勝4敗5S)
 セーブ  松山(0勝0敗37S)

 なんと先発ジャクソン投手が先制の3ラン!27年からセ・リーグもDH制が導入になるので、最後の投手ホームランか!?なんて言われてます。このまま勝てれば良かったのですが、6回に同点に追いつかれてしまいます。その後、石上選手のプロ発ホームランなどが出ましたが、打っては打たれ、最終的に1点差の敗戦。こんなに打ったんだから、勝ちたかったですね。

・8月30日(土)横浜
 DeNA 7−9 中日
 勝利投手 斎藤(3勝0敗0S)
 敗戦投手 佐々木(0勝1敗0S)
 セーブ  清水(4勝1敗4S)

 石田裕投手が7回3失点で試合を作りましたが、延長戦まで絡れ、11回4点取られては2点を返す打ち合いでしたが、この日も投打が噛み合わず敗戦。投手陣に疲れが溜まっているのか、最近打たれることが多いですね。序盤は抑えてくれていたので、なんとか立て直してほしいところです。
 そしてこの試合、筒香選手が3本のホームラン!こんなに打ったのに勝てないなんて・・・。ちょっと勿体なさすぎる😭 噛み合わないとはまさにこのこと。せめてバッティングの調子は維持してほしいよ。

・8月31日(日)横浜
DeNA 2−0 中日
 勝利投手 藤浪(1勝0敗0S)
 敗戦投手 松葉(7勝9敗0S)
 セーブ  入江(3勝3敗22S)

 先発の藤浪投手がNPB復帰後初勝利!7回を無失点の好投でした。まあ、死球1つありましたが、四球は2つで、大荒れではなかったのが良かったかな。これなら次の先発もあるでしょうから、期待しています。
 昨日までと変わって打つ方も苦戦しました。序盤は無死満塁のチャンスでオースティン選手のゲッツー崩れの1点だけ。7回に代打宮崎選手のタイムリーで貴重な追加点。これは大きかったですね。やはり頼りになります。もうちょっと先発で出てほしいと思うのは私だけか?

・今週のまとめ

8月31日終了時点での順位はこちら。

1位 阪神 73勝44敗3分 M7
2位 巨人 57勝60敗3分 16差
3位 DeNA 54勝60敗5分 17、5差
4位 広島 53勝61敗5分 18、5差
5位 中日 54勝63敗2分 19差
6位 ヤクルト 43勝66敗6分 26差

 首位の阪神がマジック7。来週決まっちゃうのでは・・・? 2位以下は全チーム借金ですから、差が大きすぎます。借金チームがクライマックスで勝って日本シリーズとか、このルールはいいのか!?っていう論争が起きそうです。中日までは差がないに等しいので、すぐ順位が変わりそうな感じですが、ここから抜け出すチームが出てくるのか注目です。

 ベイスターズに関しては、投手陣がちょっと調子悪いですので、こういう時に打ち勝ってほしいところです。筒香選手が今の調子でホームランを量産してくれれば、大きな得点源なのですが、今後どうなるか。佐野選手や宮崎選手は安定していると思うので、投手陣が苦しい時に打って勝利に導いてください!シーズンも終盤です。ファンみんなで応援していきましょう!!それではまた。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました