【今週のベイスターズ情報 〜9/21】

野球

 こんばんは。今週一週間のベイスターズ情報ブログです。月曜日時点でのベイスターズの成績は、63勝63敗5分の3位でした。ようやく借金を返済しましたね。3位以内に入ってクライマックスシリーズに進出したはいいものの、シーズン成績負け越しでは格好がつかないし、何よりCS反対派から何を言われるかわかったもんじゃないです。ここから貯金をいくつ作れるか。そして2位で横浜スタジアムでCSを開催できるのか。さて、どうなったでしょうか?

9月15日(月)横浜
 DeNA 3−0 巨人
 勝利投手 ケイ(9勝6敗0S)
 敗戦投手 田中将(2勝3敗0S)

 先発のケイ投手が来日初完封勝利!完封自体が少なくなっている今、126球の素晴らしいピッチングでした。打線も6回にようやく応え、石上選手の2点タイムリー、そして7回に渡会選手のホームランで3点を取りました。個人的にはあと1勝して、二桁勝利を達成してほしいです。

9月17日(水)バンテリンドーム
 中日 0−1 DeNA
 勝利投手 東(14勝8敗0S)
 敗戦投手 金丸(2勝6敗0S)
 セーブ  伊勢(0勝4敗11S)

 今日の東投手は安定感抜群でした。8回を4安打1四球に抑えて9奪三振の無失点。伊勢投手が抑えて完封リレーでした。1点のみのリードの中で、素晴らしい投球でした。しかも虎の子の1点は、東投手のスクイズです。まさに勝ちにこだわった勝利だったと思います。金丸投手もナイスピッチングでした。東投手との投げ合いが多いような気がしますね。間違いなく将来の中日のエースになるでしょう。

9月18日(木)
 中日 4−7 DeNA
 勝利投手 石田裕(3勝5敗0S)
 敗戦投手 涌井(4勝6敗0S)
 セーブ  ウィック(4勝1敗5S)

 2回に押し出しで先制しましたが、3回に先発の石田裕投手が連続タイムリーで3点を失ってしまいます。しかし5回、筒香選手が3ランホームランを放ち逆転に成功。筒香選手は17号です。いつの間にかチーム1位のホームラン数です。あっぱれ!その後も6回にも3点を追加。ここでも筒香選手がタイムリーです。7回に1点を失いますが、ウィックが締めて勝利です。

 最近は投手が打たれても野手がそれ以上に点をとって勝つ試合が多いですね。いい流れだと思います。残り少ない試合数をこのままの調子で乗り切れば、2位フィニッシュも見えてきますね!

9月19日(金)甲子園
 阪神 4−0 DeNA
 勝利投手 早川(2勝0敗0S)
 敗戦投手 ジャクソン(10勝7敗0S)

 今日は阪神先発の早川投手と救援陣に、8安打を放ちながら無得点に抑えられました。先発ジャクソン投手が少し心配です。守備の際に転倒してしまい、緊急降板。下半身の違和感で交代ということですが、今後CSを戦うかもしれない時に、ジャクソン投手がもし不在となると苦しいです。何事もなければいいのですが。これで連勝は6でストップしてしまいました。また明日から切り替えていきましょう。

 と言っていたら、広島が負けたことで、4年連続のCS進出が決定しました!とりあえずは一安心ですかね。あとは本拠地でファーストステージを戦えるように、2位目指して頑張ってほしいです。

9月20日(土)甲子園
 阪神 1−4 DeNA
 勝利投手 竹田(4勝1敗0S)
 敗戦投手 高橋(3勝1敗0S)
 セーブ  伊勢(0勝4敗12S)

 今日もあまりチャンスがありませんでしたが、小技や足を使って点を取っていきました。4回はヒットで出塁の桑原選手が盗塁を決め、得点圏で山本選手がタイムリー。いい流れだったと思います。5回は加藤選手がヒットで出塁すると、先発の竹田投手が送りバントを決めて、蛯名選手のタイムリーに繋げました。

 先発竹田投手は7回に大山選手のホームランで1点を取られますが、その1点に抑えて今季4勝目。ずっと安定した投球が続いていますね。1シーズンフルで活躍する未来が楽しみです。8回にはオースティン選手が2ランホームランで、大きな追加点。これを伊勢投手が抑えてゲームセットでした。連勝が途切れた後の試合をしっかり勝つことができたのも大きいです。

9月21日(日)横浜
 DeNA 7−2 広島
 勝利投手 平良(4勝3敗0S)
 敗戦投手 常廣(2勝3敗0S)

 今日は前半で大量得点に成功。2回、一死満塁から林選手の先制タイムリー、さらに二死満塁から蛯名選手のタイムリー、さらに相手のエラーもあって計4点を先制。3回には山本選手の犠牲フライと石上選手の2ランホームランで3点を挙げ、ここまでで7点リードの展開となりました。

 先発の平良投手は6回を2失点にまとめて4勝目。怪我さえしなければもっと勝てるピッチャーだからね、今後も活躍してほしいですな。

さて、今週を終えて、順位表はどうなったでしょうか?見ていきましょう。

1位 阪神 83勝51敗3分 優勝
2位 DeNA 68勝64敗5分 14差
3位 巨人 67勝67敗3分 16差
4位 中日 60勝75敗2分 23、5差
5位 広島 58勝74敗5分 24差
6位 ヤクルト 51勝76敗 28、5差

 先週と今週は6連勝もあって好調でした。結果、4つの貯金を作ることに成功。CSは決まっているので、あとは2位の座を巨人と争う形です。2ゲーム差ですが、あと6試合ですので、このまま逃げ切りたい。怪我人もいて大変な状況ですが、最後まで戦い抜いてくれ!牧選手も宮崎選手もいない状況で、よく勝ててきてると思います。頑張れベイスターズ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました